はじめまして。
ブログを訪れてくださり、ありがとうございます。
妻と娘と3人ぐらしの30代サラリーマンです。
平日は一級建築士としてまちづくりに携わる仕事をしており、休日は子育て奮闘中です。
このブログでは、仕事である建築 や まちづくり と 趣味のカメラなど を中心に情報発信していきます。
カメラとの出会い
カメラとの出会いは、数年前――。
祖父から譲り受けた「LUMIX G-99」 がきっかけでした。
何気なく撮った写真でもスマホにはない立体感を味わうことができ、元々ガジェット好きだったので、カメラ操作やその描写の違いに面白さを感じました。
それからは、日々、写真を撮ってはRAW現像で作品づくりの毎日です。
なぜ建築や街の写真を撮るのか
建築・ランドスケープ・まちづくりは、大学~社会人と長年関わりの深い、いわば 「自分の根幹」 です。
だからこそ、日常の何気なく通り過ぎてしまう場所にも「ここ、すごくかっこいい」と感じる瞬間があり、その魅力を誰かにシェアしたくて写真を撮っているのかもしれません。
写真集をつくりたいと思う理由
カメラが楽しくて、撮影&現像を続けていたら、少しずつ 「自分の世界を本にまとめたい」 と思うようになりました。
まだまだ試行錯誤中ですが、いつか、自分目線で切り取った風景を、“写真集”にすることが夢です。
これからのこと
このブログでは、写真に込めている想いや感じたこと、おすすめのカメラ機材やガジェット、子育て記録などを少しずつ綴っていきます。
- 建築・まちづくりの専門家視点による「街の面白さ」を解説。
- カメラ初心者なりの構図や撮影の楽しみ方。
- 日常のなかで「美しい・かっこいい」と思った瞬間の共有。
同じように街や建築が好きな方、写真や表現に興味がある方と繋がれたら嬉しいです。
【ワポチ】
ワポチ ブログの案内役として、ときどき登場するよ!
建築とカメラが大好きなウサギ。
街の 「かっこいい」 を撮り集めている。

