人生の中でも大学生時代というのは最も自由で行動力を発揮できる時期ではないでしょうか。
だからこそ、誰しもが後悔しない大学生活を送りたいという気持ちはあると思います。
では、具体的にどのように生活すれば良いのでしょうか?
実は私は大学院を卒業しており、平均よりも多くの大学生活を経験しています。
ですので、今回は仮に私がもう一度大学生活を送れるとした場合に心がけたい6つのことをお伝えしたいと思います。
という人に読んでもらいたい記事です。
それではいってみましょう!
大学生に『あるもの』と『ないもの』
後悔しない大学生活を送るための最初のステップとして、大学生に『あるもの』と『ないもの』を知ることが大切です。
- あるもの・・・時間と体力(自由と若さ)
- ないもの・・・お金と経験
当然、中には例外の方もいると思いますが、多くの大学生には当てはまるのではないでしょうか?
そこでそんな大学生に私がお伝えしたいことは、
時間と体力を使って、将来豊かに生活するための知識や経験を得ることにつながるような大学生活を送りましょう。
ということです。
お金がないという大学生が大半だと思いますので、ここでは、
- お金をかけずにできること
- お金をかけてでもした方が良いこと
に分けて話をしていきたいと思います。
後悔しない大学生活を送るために心がけたい6つのこと
お金をかけずにできること
①多くの人と出会う
人生を豊かにする要素として人との出会いはとても重要です。
皆さんは幸福を呼んでくれるのは、誰だと思いますか?
私は、人との出会いが幸福を呼んでくれると思っています。
だって、誰とも会わなければ何も起きませんからね。
社会人になると日々の仕事で人と会う時間も取りづらくなります。
また、家庭を持てば家族サービスも必要になります。
その点、大学生には時間があります。
また、少しくらい関係がこじれても気にする必要はありません。
出会いは無限にありますのでどんどん新たなコミュニティへ参加してみてください。
きっとその経験が将来の役に立つはずです!
②様々なアルバイトを経験する
ワポチが大学生の頃、よく言われていたのが、
もちろん、企業としては、辞めずに根気よく続けてくれる人材を採用したいはずですので、この考え方は間違いではないと思います。
しかし、自分が社会人になって思うのは、長く続けられる能力以上に幅広い業界の仕組みや内情を知っている人材が魅力的ということです。
企業には必ず外からでは見えない内情が存在します。
実際に働いてみないとわからない部分を知るという経験は社会人になってからではなかなかできない大学生の特権だと思います。
その経験は就職活動のためだけではなく将来の目標を立てる際の指標にもなると思います。
また、当然、人との出会いも増えますので後悔しない大学生活をおくるために様々なアルバイトを経験することをお勧めします!
③生活費を節約する
意外と思われたかもしれませんが3つ目は節約です。
節約と聞くとなんだかケチ臭いイメージがありませんか?
私は、大学生の頃、節約にあまり良い印象を抱いておらず、どちらかというと金遣いが豪快な人の方が魅力的に感じていました。
しかし、今は違います。
生活費を低く抑えても健康で豊かな生活ができるのであれば、それは能力です。
お金の豊かさについての考え方は人それぞれ異なりますが、私は『稼いだ額-使った額の残額』が多い人ほど裕福だと考えています。
ですので生活費を低く抑える能力を身に付けることが裕福への近道だと思います。
お金の無い大学生時代にこの能力を鍛えることを意識してみてください!
- 稼いだお金 - 使ったお金 = 資産
稼ぐお金を増やすことは、もちろん資産を増やすことに繋がりますが、使うお金を減らすことも同様に資産を増やすことに繋がります。
④ブログを運営する
ブログを書くことで多くのメリットが生まれます。
具体的には、次の通りです。
- 文章力が身につく
- マーケット意識が養われる
- 書いた記事が資産として残る
- 人生の日記になる
いかがですか?
これらのメリットの内、上の2つは、社会人になる前に身に付けることで大きな武器になること、下の2つは、人生の早い段階で始めるほど大きなメリットを得られることになっています。
したがって、大学時代に始めることを強くお勧めします!
また、せっかく早い時期からブログを始めるのであれば、勝手に消されてしまうといったリスクのないWordPressで開設しましょう。
お金をかけてでもやった方が良いこと
⑤住む場所にこだわる ※一人暮らしをする場合限定です
こちらは、大学入学を機に実家を出て一人暮らしをする大学生に向けた部分ですので、当てはまらない方は読み飛ばしてください。
それでは、さっそく具体的にこだわるべき部分をお伝えしていきます。
学校の近くに住む(できれば徒歩圏内)
広さ・間取り・駅からの距離・スーパーまでの距離など、住む場所を選ぶ際に指標となる項目はいくつかありますが後悔しない大学生活を送りたければ大学の近くに住みましょう。
理由は次のようなメリットが得られるからです。
- 移動時間を短縮できる
- 交通費を節約できる
- 授業への出席率が上がる
- 大学の友達が家に遊びに来やすい
逆に 学校から離れた場所 に住むと、上記の逆の効果が発生すると考えてください。
私は家賃が安いという理由から学校から離れた場所に住んでいましたので、実体験からも 賃料が少々高くても学校の近くに住むことをお勧めします。
私は学校が遠すぎて、途中からバイク通学を始めましたが、それはそれで事故をしたり、ネズミ捕りに捕まったりと色々と苦い経験をしました。
趣味で乗るバイクは強くお勧めします が、通学のためとなると徒歩や自転車ですぐ行ける距離が良いと思います。
部屋はモノを少なく清潔に保つ
これは実家暮らしの方にも言えますし、お金もかからないことですが、極力部屋はモノを少なくして清潔に保ちましょう。
一人暮らしを始めた頃は家事の習慣もありませんので、習慣化できるまでは不要なモノを買わないことと部屋を綺麗に保つことを意識しましょう。
私は、大学時代に汚い部屋で生活することに慣れてしまい、結婚するまで汚くモノの多い部屋で生活してきましたが、綺麗好きでミニマリストの奥さんと結婚し、考え方が変わりました。
大学時代に知っていれば、もっと充実した大学生活を送れたのにと後悔していますので、皆さんには私の二の舞にはなって欲しくないです。
⑥投資を始める
最後は投資です。
少額でも良いので投資を始めてみて下さい。
投資の神様ウォーレン・バフェットもこのようなことを言っています。
どんなに才能や努力が素晴らしくても、時間が掛かるものはある。あなたは9人の女性を妊娠させることによって1人の赤ちゃんを1ヶ月で産むことはできない。
by ウォーレン・バフェット
これは投資で結果を出すには確実に時間がかかるということを伝える例えです。
現にウォーレン・バフェットは11歳から株式投資を始めて、現在は約7.5兆円という資産を築いています。
多くの人は社会人になってから投資を始めると思いますが、お金がない大学生でも、米国株式投資やSBIネオモバイル証券を使った国内株式投資であれば1株(千円以下~)から投資ができますので、早い時期から資産形成のノウハウを勉強することをお勧めします。
また、個別株式投資よりもリスクの低い投資信託による資産形成もお勧めです。
こちらも少額から投資できますので銀行預金だけに頼らない資産の分散投資として、早い時期から活用すると良いと思います。
番外編:奨学金制度を活用する
番外編として、お金がない大学生の対策として奨学金制度の活用があります。
特に無利子で借りられる場合は、リスクも小さいですし、活用しても良いと思います。
もちろん、奨学金という名前がついているものの、あくまで借金ですので、借りないで済むに越したことはないですが、例えば奨学金を借りれば学校に近い場所に住めるという状況であれば活用をお勧めします。
まとめ
ここまで 後悔しない大学生活を送るために心がけたいことを6つご紹介してきました。
- 多くの人と出会う
- 様々なアルバイトを経験する
- 生活費を節約する
- ブログを運営する
- 住む場所にこだわる ※一人暮らし限定
- 投資を始める
あくまで私がもう一度大学生に戻ることができたらしたいと思っていることですので、全ての人に当てはまることではないと思います。
時間は戻すことができませんので、私ができることは、自分の後悔を伝えるということだけですが、少しでも参考にしてもらえると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
他にもお勧めの記事を書いておりますので、読んでみて下さい!
Twitterもやってます!